20061212

OFFろ


 京王線という電車をよく利用するんだけど、今年の初めから優先席を明確化させた『おもいやりぞーん』と言うのが設置されてます。これは各車両の両端の優先席を『おもいやりぞーん』としてオレンジの『おもいやりぞーんシール』を貼り、つり革も『携帯OFF』と表示されたオレンジにのものに変更し、優先席付近での携帯電話OFF徹底への協力を求めるものです。

 良いのが出来たなと思ったのと同時に、ここまでしなくちゃいけないんだなと淋しくなった。俺は当然『おもいやりぞーん』に入ったら必ず電源をOFFにしてる。携帯の電波によって悪影響を受ける人への配慮ってのはもちろん、これは最低限のマナーであり、ルールでもある。それにここまで露骨に『携帯OFF』と書かれたシールに囲まれた場所で携帯をいじる図太さは持ち合わせてない。でもこのゾーンに入ってきて、カバンやポケットから携帯を出して電源を切る人を今まで一人たりとも見たことがない。(たまたまかもしれないけど)そんで平気で携帯をいじる人はよく見る。『携帯OFF』と書かれたオレンジのつり革につかまって、反対の手で携帯をいじってる人を毎度必ず目にする。どういう神経をしてるんでしょう。トラブルを避けるために注意こそしないけど、とても淋しい気持ちになるね。これは注意するべきなんだろうか?現状だと乗ってる間中注意し続けなきゃいけなくなるけどね。

 こういうことを考えると、日常生活において自分でも気づかないうちにスルーしてるマナーやルールはないかと気をつけるキッカケになる。 

 完全無欠は無理でも出来ることはある。

11 Comments:

At 12/12/2006 2:07 AM, Blogger Azusa said...

なんか悲しいですね。。。
私が良く使ってた路線は、車掌さんがよく歩いてるんですけど、
携帯電話で喋ってる人、優先席で携帯を触ってる人を見つけたら速攻で注意してますますよ。
あと、携帯の電源OFF車両とかあります。
恐らくこういうのって、使ってる本人はどんな影響があるのか全然分からないから平気な顔して使えるんですよね;
あと、日本人の携帯依存率の高さ…。

 
At 12/12/2006 2:49 AM, Anonymous Anonymous said...

京王線は勤務先から都心に出る時はよく使いますがそう言うのがあったんですか?全然気が付きませんでしたが…韓国あたりだと皆さん電車の中でも普通に携帯電話で通話しているそうですよ…まさに携帯。国民性なのかな。

私は医療機器への影響が極めて少ないと言われているPHSを選びました。技術上問題ない筈ですが(発信周波数的な問題はね)、流石に通話は控えますね。医療機器の動作に影響をもたらすのは何も携帯電話に限った話しじゃないんですよね。

電車の中で喧嘩している他人同士を目にする時が1番がっかりします。何で喧嘩すんだろう…混んでいてもみんな我慢してるのにって。

 
At 12/12/2006 11:05 AM, Anonymous Anonymous said...

見て見ぬフリが一番タチ悪い気がします。
ちょっとした配慮でいいのに。

ウチの使ってた所では電源OFFな場所はなかったものの,優先席付近は切ってくださいとの表示はありました。
でも車掌も見て見ぬフリ…というか通話していないからイイみたいな…
平気で優先席に座って携帯触ってる高校生もいましたし。

皆,携帯に依存しすぎです(^^;
もっとまわりに配慮してほしいです。

 
At 12/12/2006 7:11 PM, Anonymous Anonymous said...

今日のわ凄くいろいろ考えさせられるブログでした。
私がいつも使う電車は全席優先席です(・∀・)
ッてことは当然電車乗る前に電源OFF!
私は..地下鉄だとすぐ充電なくなるからッて理由で電源を切ってたんですが、やっぱり待ち合わせの約束があったりすると携帯が気になります。
でも誘惑に負けちゃダメですよね☆良クン見習ってがんばろ~w

 
At 12/12/2006 11:18 PM, Anonymous Anonymous said...

『携帯の電源かぁ~』スッゴク正直、迷います。私の携帯は緊急や親の生命にかかわる為の電話なので電源オフは、ちっとキツイです。でも、最低限のモラルなど(私なりの)は心得ています。写真の車両は誰も乗って無いように見えますが・・・不思議だなぁ~。(言葉が足りない私の文ですが不愉快に思ってしまいましたら申し訳ないです。)     

 
At 12/13/2006 5:45 PM, Anonymous Anonymous said...

前からずーっと拝見させていただきました!!今回初めてコメントさせていただきます♪

京王線は通学で、毎日使っています。私も、良くんの思ってる事をよく思います。いつも、降りる駅の出口(階段)に一番近い車両のドアを利用するんですね。そこが「おもいやりぞーん」なんです。携帯をいじっている人もどうかと思いますが、何て言っても電車でマナーモードにもしていない人が信じられません…。
電車でのマナーって、すごく大切ですよね。私もこれからは気をつけたいと感じました。

それにしても写真の電車…私がいつも乗る車両にソックリです!!

 
At 12/13/2006 8:23 PM, Anonymous Anonymous said...

私も、学生時代に京王線を使ってました。
おもいやりぞーんができたんですね。
ここまでしなくちゃいけない現状、更にここまでしても携帯をいじる人が減らないのって本当に悲しいことだと思います。
優先席付近ではメールやゲームをする為じゃなく、電源を切る為に携帯を取り出す人がもっと増えればいいですよね。

 
At 12/16/2006 12:47 AM, Anonymous Anonymous said...

私はある日、何の意識もせず携帯をいじり
ながら電車に乗りました そしたらそこは
優先席前でした 気付かず打ち続けていたら
目の前に座っているおばさんに

「やめてもらえますか?携帯の電波で気分
が悪くなるの だからここに座ってるの」

と言われました

本当に申し訳ないことをしたと思いましたし
人として恥ずかしいことをしていたことに
気がつきました

それ以来、そのことが忘れられなくて、
優先席付近では電源offです 絶対に

 
At 12/16/2006 5:55 AM, Blogger Unknown said...

コメントありがとうございます。
なんか柄にも無くエラそうに物申したので、メールもいくつかいただきました。

そんでちょっと誤解をなされた方がいたので補足させて下さい。
俺は携帯電話に対してはまったく恨みを持っていませんし、もはや手放せない道具の一つです。

電車内で友達同士で会話してることを考えると、通話だってべつにありだと思うし、着信音が鳴ろうが、ゲームをしようがそれが何だと思います。
それこそ神経質な気もしますが、嫌な人がいるなら、協力するのは難しいことじゃありません。
それに目くじら立てて「なんでダメなんだ!」とかいうつもりもない。

ただ、『おもいやりぞーん』というのは、医療機器への影響から携帯OFFの協力を求めているゾーンです。
こここそ協力しない理由はないと思います。
確かに殆ど電源を切る人がいない中(予想でスイマセン)、苦しんだりしてる人は見たことありません。
でも何かあってからじゃ遅いと思うじゃん。

急ぎのメールのやり取りや、どうしても電源を切れない理由がある時は優先席に近づかないようにしています。
それだけのことです。

 
At 12/16/2006 2:10 PM, Anonymous Anonymous said...

…うわ~、フォローが大変そうですね(@_@;

良くんが記事に書かれたことは、至って良識の範囲内だって、充分に分かっていますよ~(苦笑)
ただ、この手のテーマのお話しは、古くより論争を引き興しやすいみたいなので、くれぐれもご注意下さいませm(_ _)m かつて、自分が頻繁に遊びに行っていた携帯端末の掲示板(凄く技術的なマジメ掲示板だったのに…)は、この話題が元で閉鎖に追い込まれたりしました。

利便性を求める人もいますし、それをやっかむ人もいます。人間て、何時の時代もそう言うもんじゃないですか(^_-)=☆

かく言う私は、この書き込みを自分のPHSからしてます(笑)やっぱり便利なんで、どーしても使ってしまいますよ!

良くん、ドンマイ。たま~のお説教だって、かなり楽しみにしていますよ♪頑張ってね!

 
At 12/16/2006 2:12 PM, Anonymous Anonymous said...

よく利用する阪急電車では最前列と最後列は車両全部が携帯電話OFFです。
ちゃんと車掌さんが注意しに来はります。
なのでその車両で携帯使ってる人は見たことないですね~。
ちょっとした思いやり、いいと思います。

 

Post a Comment

<< Home