なんか色々すっきり

3時間程でサクッと形になり、俺と後藤の歌だけで12トラックも使ったある意味レアなデモ音源が完成。ウシ子を膝に抱き、歌を録る後藤の姿はぜひお伝えしなければならないと思ったので、写真を撮っておいた。メンバーの俺から見ても、ギターを弾かせれば結構凄いヤツなんだが…。
その後、予約していたオーバードライブ(Om Laboratories "Sahasrara Overdrive")を試奏しに、恵比寿のサイケデリズムに行った。するとそこで、佐橋さんと再会!そもそもこのサイケデリズムは佐橋さんに紹介して頂いたのだ。うわ〜、ご無沙汰してます!ワイワイと懐かしんでいると、ふと佐橋さんが身近に感じてしまう。日本屈指のギタリストであり、アレンジャー。本来雲の上の存在で、憧れの対象のはずなんだけど、俺たちの楽曲をプロデュースして頂いた縁で、こうして気楽にお話をする事が出来る。佐橋さんがそういうオーラを放ってくれているから、甘えられるんだけど。佐橋さんもプラスのオーラの持ち主に違いない。すっかりリラックスしてしまいました。

ついでにギターの調子悪いとこも交換してもらい、さらに断線してたアコギのプリアンプも修理してもらっちゃいました。断線に関しては、「あの〜、ココなんですけど、一カ所だけハンダ付けしてもらえます?」みたいな、「それくらい自分でやれよ!」と言うようなホント軽傷すぎて失礼なお願いでしたけど、心良く直してくれました。ありがとうございま〜す!明日のリハで早速使ってみます。
機材に関してもやもやしてた部分が7割方解消。後はアンプだな。
5 Comments:
愛らしいですね~ウシコさん!逞しい後藤さんと対照的(?)な気がして何か笑っちゃいました☆(御免なさい…)
イフェクター1つでお悩み7割解消って凄~く微妙な世界ですね、音楽って。何だか不思議です。ライブでも早速活躍されるのかな?次のライブで良くんの音を耳ダンボで聴かなくては(笑)!
キンモクセイの皆さんも、更に後輩から慕われるような人間的厚み(?)が増えると良いですね☆そして音楽が作り手に受け継がれていくのって凄く素敵だな。
大雨の中、リハ大変ですね。頑張って下さいね☆明日はもう少し晴れますように~†
ウシ子サン(サン付けで正しいのか悩みました笑)カワイイですよね!!!前もかわいらしさに癒されました(*´д`)w
音楽の世界ってすごく繊細な、緻密な世界なんだなって思いました☆★
良クンのギターがさらにいい音を奏でるようになるんですね!!!
ところで…今日DVD届きました!!!
2日遅れですが…ヾ(;´▽`A"汗)
早速楽しみたいとおもいます!!!
やっと、DVDがすべてクリアーできました。とっーても楽しかったです!昔のキンモクさんは知らないので観れてよかった! 機材?は解らないけど『なんだろう~?』と覗き込んでしまいましたがやっぱり解りませんでした。
お、ウシ子ちゃんだ!
ごっくんの膝の上でうっとりしてる顔が可愛いですねぇ。抱っこはおろか、触ると噛む猫を飼ってる私には羨ましい限りです。
楽器についての知識、まるでないんで感想が書けなくお恥ずかしい次第です。
キンモクセイさんの歌が好きで、聞いてるだけで幸せ~になってる、単純なやつです^^
秋田の夜は寒いですかね。こちらは、ちょっぴり肌寒いですが♪スイート・ララバイがぴったりなキレイなお月様が見えてます。
明日のライブ楽しんで下さい。
犬って何かに頭(鼻?)を乗っけたりしますよね。
ごっくんがマイクを握っている、その腕の間に頭を乗せているうーちゃんが愛らしいです。しかも完全に寛いで、写真では良く見えないけど、もしやカメラ目線?ごっくんはうーちゃんの高さに合わせて腕の高さを調節している?歌いながらご苦労様です!うーちゃんのかわいさには勝てませんよね・・。
って、犬好きで、ごっくんや良君の機材のことは触れなくてゴメンナサイ。
Post a Comment
<< Home