ヤバいもん観た

正直に言いますと、知らないからオモシロくないんですね。すいません。なんか「フ〜ン…」って感じで横目で見てしまうんだね〜。乗り遅れたと言いますか。
そんな今日この頃。刺激の多い毎日です。先日はゲントウキのイトケンからのお誘いで、セカイイチのDrヨシザワ君と三人でセッション。当然家ではドラム叩いたりアンプ鳴らしたり出来ないもんで、時間があったもん同士でスタジオをシェアして遊んだというノリです。バンドのメンバー以外とセッションすることなんて滅多にないもんで、楽しい。初めて友達とスタジオ入った時の感じを思い出した。
翌日、wanicoffを観に青山へ。対バンのシガキマサキ君が素晴らしかった。気持ちのい〜いライブ観た。このバンドのメンバーもまた良くて。リズム隊が女の子だったんだけど、やっぱ女性コーラスは良いね。コーラス専門の人じゃなくて、バンドのメンバーがたまたま女性で、そのメンバーがコーラスをやってて、さらに上手いって言うね。このバランスがね。
wanicoffは久々でしたが、何気に半分以上曲覚えてたよ。ファンか。で、この日発売のdemoCDを楽しみにしてたんだけど、完売でした。ファンだね。
ここではイトケンやドラマー森君やビアンコネロ、ゲントウキ田中君、フラバルスやってるケイシロー君など、色んな人が色んなバンド観に来てて色々話せたし、色々繋がってたりして色々楽しかった。帰りにイトケン&森君と飲みに行ったら、居酒屋でワッフルズのジョナに会った。沢山の人に会ったけど、帰りは一人でした。

と言うわけで行って来ました、デキシード・ザ・エモンズ「ズバリ!ラストライブ!!」@日比谷野外音楽堂!これはwanicoff木村さんからのお誘い。こんなドンピシャで時間が空くとは!
スタジオから15分程で野音に着いた。実は初デキシーが解散ライブということになってしまった。同じ時代、同じ国に生きていてそれがどんだけ勿体ないことをして来たかと言うことをこのあと散々思い知らされる。
圧倒的なライブパフォーマンス!アベ・ジュリーさんが「世界最高のロックトライアングル!」と叫んだことはまったくシャレにならない。マジだ。生ロックスターのライブを観てしまった。16年間の活動の全てが集約したこのライブのエモーションは、最後の一日、ほんの3時間だけだけど立ち会うことが出来た俺にまでガンガン伝わって来た。カッケ〜!ずっと観て来たファンはなおさらでしょう。客電が点き、終了のアナウンスが入っても帰ろうとせず鳴り止まない拍手がそれを物語っていた。
そんな帰ろうとしないお客さんの中から木村さんを見つけて合流。丸尾さんもいる。3日連続で顔を合わせるイトケンも。みんな完全にファンの顔だ。俺なんて最後の3時間でファンになった最も愚か者だ。しかし感動を共有したあとの会話はキラキラしてていい。俺たちもこんな感じでお客さんを帰したいと思った。
爆音のロックシャワーを3時間浴び続けた体で、バラードのMIXの判断は出来まいと、スタジオに戻ってからは極力大人しくしてました。
7 Comments:
うあ~
ライブ三昧でしたねぇ。素晴らしい!
刺激の多い毎日が羨ましいです。
それに、行くとこ行くとこ顔見知りの方がいたりして、良君の交流の広さに驚きです。
キンモクセイさんのライブあとの会話も顔も(笑)キラキラしてますよ。
おそらく皆さんのおかげで、綺麗フォルモンがた~くさん出ているのでしょう。
ミュージシャンBlog拝見していて「ハロウィンて何さ?」的な内容を書かれているお方て良くんで4人目くらいですよ(笑)他は「ハロウィンだしライブしまーす♪」的にお仕事熱心なお方が多く、読者(ファン)的にはそんな両極端なトコが面白いです(笑)
良くんがセッションでスタジオ入りて何か新鮮!そしてMIX待ちの間にライブ観戦&ライブ後スタジオ戻りてのが、まさにミュージシャン様ですね!(かっこいい!叫)
で、キンモクさんでまた野音でライブをやりたくはなりませんでしたか?(なって欲しい!)私はそろそろ違う(尖がった&薄黒い?)方向に刺激のあるキンモクライブが観たい気分でございます。頑張って下さい!
今日まで学祭でした…
ハロウィンだって言ったところでここは日本!!!
そんな風習,習慣なんてない!!!ハズ。
私もキンモクライブ行って顔も話もキラキラしたいです★+.・*・.☆
ハロウィンか~かばちゃですね。よく分かりませんが、仮装はしてみたいと思います。 色々、沢山のお友達に会えて楽しい時間が 過ごせて・・読んでいても『楽しかったんだなぁ~』と感じます、ひょっとするとハロウィンを楽しんだのと同じ感覚?かも・・・ ロックシャワーはエネルギーになりましたか?気持ちよさそう~!キンモクシャワーはもちろん!ですよ!(いい~男の香りつき)はっはっは(笑)失礼しました。
レコーディング&MIX作業お疲れさまです。
ライブ三昧だったんですねー!羨ましい!
ライブに行ってたくさんの音楽を吸収できるって素敵ですよね~。
いい刺激になったことが、ブログを読んでるだけでも伝わってきました!
キンモクのライブ後の会話もキラキラしてますよ!
この場にいられて良かった~って、それはもうキラキラです!
楽しい一日でしたね!お疲れ様でした。いや、疲れなんてなかったかな?感動で!キンモクセイのライブ後もきらっきらの顔になりますよ~。大丈夫です。良くんも私達と同じなんだ~と思うと嬉しいですね^^
ハロウィン・・・ちょうど私も夜7:30くらいに、一軒家の玄関に飾りつけしてあるカボチャを見て、良くんと同じこと思ってました。日本人には馴染みないですよね~。
ハロウィン、やっぱり本場は違いますよ。
先週末、学校で(!)仮装パーティーしたんですけど、やばいです。
仮装はハマります。笑
ライブ三昧、うらやましいです。
日本でライブに行き過ぎたせいか、本当にライブに行きたくてウズウズします。
来年、このウズウズをライブで発散させちゃいますので;笑
Post a Comment
<< Home